海外子会社財務管理セミナー【オンライン開催】
2020年9月16日(水)
日本企業は1985年のプラザ合意での円高以降、多くの企業が海外に生産拠点を移転してきました。1980年代にはシンガポールやタイ・インドネシア。1990年代には中国に生産拠点を移しました。2000年代になり中国のコストが上昇し始めるとその動きはベトナムに移ってきました。それを裏付けるように、この10年間の海外進出先を見てみると断トツでベトナムとなっています。ホーチミン日本商工会議所の会員数はついに1,000社を超え、世界都市別会員数では上海(2,400社)・バンコク(1,800社)につぐ世界3位の規模になってています。ハノイ日本商工会議所会員数を合わせるとタイの日系企業数を超えるまでになっています。専門家の間ではこの傾向はまだしばらく続くと見られています。
また最近では米中貿易摩擦の影響もあり、これまで中国に進出した日本企業がベトナムへ新規工場建設・移転するという相談が2019年半ばから非常に増加しています。ベトナムへ進出する業種も農業や建設業から製造業・サービス業まで幅広い範囲での傾向が目立ちます。
このように多くの企業が海外進出してきましたが現地法人の管理について大変苦労している企業が多く見受けられます。今回は特定の国に焦点を当てるのではなく一般的な海外子会社の財務管理に関しお話をさせて頂きます。
海外子会社の財務管理でお困りの企業様のご参加をお待ちしております。
主催 | 株式会社VACコンサルティング |
---|---|
日時 | 2020年9月16日(水) 15:00 ~ 16:00 |
講師 | 濱田和彦(株式会社VACコンサルティング パートナー) |
会場 | Zoomウェビナーによる【オンライン開催】 |
内容 | 海外子会社財務管理に関して |
対象者 | 海外子会社の財務管理ご担当者 |
定員 | 10名 |
参加費 | 無料 |
備考 | 【お問合先】 株式会社VACコンサルティング オンラインセミナー担当(info@vac-jp.com) 〒110-0016 東京都台東区台東1-36-6 山口ビル2階 TEL03-3835-1607 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4号4-1000 大阪駅前第4ビル10階 TEL:06-6136-5718 |
お申し込み |
受け付けは終了しました。 たくさんのお申込みありがとうございます。 |